パソコンサポートに関するお問い合わせ、ご質問はこちらからお願いします。 なお、本掲示板に不適切と思われる投稿は、削除することがあります。
前略、突然の書き込み失礼します。昨年、御社がブログに書き込んでいた内容(2019.8.13)とほぼ同じ症状が出ている者です。機種もほぼ同じなので、もし御社で修理受付して頂けるのなら大まかな費用と期間を提示して頂けると助かります。御社からの御返答次第では正式な修理申し込みも考えています。お忙しい中恐縮で御座いますが、何卒宜しくお願いします。以上。
「PCのエラーを修正しました」広告は、★WIN-JIP なので、要注意。これをEnterすると、Windows10の一部が書き換えられ、パソコン修理屋さんを泣かせる事となるはずです。
> ご連絡ありがとうございます。
>
> 確認しました。光学ドライブの取り外し、交換作業可能だと思います。
>
> 光学ドライブの入手に時間が多少かかる可能性がありますが、それでもよろしければパソコン本体、ACアダプター、ログインパスワードを設定してる場合はメモを送付ください。
> 送付先は、ブログに記載の住所あてで結構です。
了解しました。6月中には郵送できると思います
ご連絡ありがとうございます。
確認しました。光学ドライブの取り外し、交換作業可能だと思います。
光学ドライブの入手に時間が多少かかる可能性がありますが、それでもよろしければパソコン本体、ACアダプター、ログインパスワードを設定してる場合はメモを送付ください。
送付先は、ブログに記載の住所あてで結構です。
> > どらともです。
> >
> > ノートパソコンの型番はわかりませんか。おそらく光学ドライブの交換になるかと思いますが、中には分解の困難な機種もありますので、型番をお知らせいただいた
>
> inspicom 15 5000シリーズ です。DELL intel CORE i3
> どらともです。
>
> ノートパソコンの型番はわかりませんか。おそらく光学ドライブの交換になるかと思いますが、中には分解の困難な機種もありますので、型番をお知らせいただいた
inspicom 15 5000シリーズ です。DELL intel CORE i3
どらともです。
ノートパソコンの型番はわかりませんか。おそらく光学ドライブの交換になるかと思いますが、中には分解の困難な機種もありますので、型番をお知らせいただいたうえで、修理をお引受けするかご返事させてください。
お手数お掛けします。
> 仕事では中古のWindows10 DELL タワーで作業中。DELLモバイルは、タワーが故障した時のサブ機。故に、お仕事を依頼しますが、急ぎませんので、その旨も、よろしく。
仕事では中古のWindows10 DELL タワーで作業中。DELLモバイルは、タワーが故障した時のサブ機。故に、お仕事を依頼しますが、急ぎませんので、その旨も、よろしく。
Windows10 intel CORE i3 DELL モバイル。初期型。DVD不良。 DVD装置以外は、すべて動作確認。接点洗浄剤を微量かけるも、改善せず。小型機なので、輸送は楽。診て貰えないか?
井上様
下記、ご連絡ありがとうございます。
4~5年前のパソコンという事で、部品の汎用性は大丈夫だと思います。
(自作機であれば、汎用性も高いので助かります)
予備機が動作するようでしたら、時間的に余裕をいただけるようなので、送付ください。
パソコンをお受け取り後、修理可能かどうか、可能な場合は概略お見積もりをお知らせしますので、連絡先・連絡方法を一緒に同梱してください。
以下ご了承願います。
・前回も記載しましたが、実機を拝見していないので、修理できるかどうかは保証できません。
・電源が勝手に落ちたりしたことがあったとのことで、OS(Windows2000)やNCシステムが破損していることもあり得ます。NCシステムについては、こちらでは検証できませんので、修理範囲は、電源が落ちない・勝手に再起動しないこと、Windows2000が起動することまでとさせていただきます。
よろしくお願いします。
> 返信ありがとうございます。。
> PCはそれほど古くはなく4~5年前に機械メーカーに頼んでWindows2000にバージョンダウンして製作してもらった自作機のようですのでメーカーや型番はありません。以前のPCも完全に壊れたわけではなかったので現在取り寄せて予備機として使用してみます。それが動けば修理に時間がかかっても問題ありません。後日送りますのでよろしくお願いいたします。
>
>
> > 初めまして、下記お問い合わせ、ありがとうございます。
> >
> > Windows2000機という事で、かなり古い機種だと思います。メーカや型番はわかりますか?
> > 電源ユニットや、マザーボードの部品の故障の可能性が高いようですが、必ず直せるかどうかは、なんとも申し上げられません。
> > 仮に修理できても、当方でNCシステム制御の確認はできないと思います。
> > あと、お仕事用のパソコンという事ですが、弊社は個人運営なので、作業にお時間をいただくことが多いです。
> > 修理できることを保証はできません。
> >
> > それでもよろしければ、送付ください。
> >
> > > はじめまして。人づてに聞きご連絡しました。NC加工機の入力機として使用しているWindows2000ですが、数か月前から時々電源が落ちて勝手に再起動するようになり、段々再起動せず落ちるようになりました。昨日からは電源が入ったり入らなかったりです。このようなNCのシステムが入っているPCの修理はお願いできるのでしょうか。よろしくお願いします。
返信ありがとうございます。。
PCはそれほど古くはなく4~5年前に機械メーカーに頼んでWindows2000にバージョンダウンして製作してもらった自作機のようですのでメーカーや型番はありません。以前のPCも完全に壊れたわけではなかったので現在取り寄せて予備機として使用してみます。それが動けば修理に時間がかかっても問題ありません。後日送りますのでよろしくお願いいたします。
> 初めまして、下記お問い合わせ、ありがとうございます。
>
> Windows2000機という事で、かなり古い機種だと思います。メーカや型番はわかりますか?
> 電源ユニットや、マザーボードの部品の故障の可能性が高いようですが、必ず直せるかどうかは、なんとも申し上げられません。
> 仮に修理できても、当方でNCシステム制御の確認はできないと思います。
> あと、お仕事用のパソコンという事ですが、弊社は個人運営なので、作業にお時間をいただくことが多いです。
> 修理できることを保証はできません。
>
> それでもよろしければ、送付ください。
>
> > はじめまして。人づてに聞きご連絡しました。NC加工機の入力機として使用しているWindows2000ですが、数か月前から時々電源が落ちて勝手に再起動するようになり、段々再起動せず落ちるようになりました。昨日からは電源が入ったり入らなかったりです。このようなNCのシステムが入っているPCの修理はお願いできるのでしょうか。よろしくお願いします。