|
ポルトガルの世界遺産の街 シントラが舞台の映画を
京都シネマで見てきました。
カフェのシーンやお菓子を箱から手でつまんで食べるシーン(たぶんカスターニャス デ オヴォシュ)は嬉しかった。人それぞれ映画の観方は違う。1組のカップルが別れ話をレストランでするシーン、男性はぱらっとしたお米のお料理パエリャ?なんやけど、どーんと分厚い干し鱈を使った料理にしてほしかった、、、。ま、映画の中ではイギリスから女優である義母に召集されてシントラに集まったという設定なのでしょうがないんやけど、、、、。街の美しさだけじゃなくて食にもこだわってほしかったなぁ。
映画館も一席おきにしか座れない。だから今の満席は50%入りということ。パウロの一席あけてお隣さんはいびきをかいて寝てしまっていた。この映画にいびきは似合わない。
シントラは美しい
https://6258.teacup.com/bonbon/bbs
|
|